寒いー!!おっさんになると寒さがこたえますねぇ。
- 01<
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
さーて、10月頭だったかな?
にウィンターグローブを買って使って、スキー・スノーボード用と比べてみましたので
語ってみることにしました。
まず、バイク用
物はGOLDWINのGSM 16754、リアルライドウインターグローブの去年のモデル。
今年のものとの違いは色だけっぽい。メーカー定価は9000円位。型落ちで安かったですけどね
まず、良い点
操作性。スイッチ類も押しやすく、レバーも握りやすい。
プロテクション。万が一のときにもちょっと安心のプロテクター付。
むれないっぽい。寒暖の差が大きかった秋口に使って、グローブあっちぃなぁなときにもするっと外せました。
カッコいい。
グリップヒーターの恩恵が受けやすい。
悪い点
寒い。これに限ったことかもだが値段の割りに暖かくない。
ってか、よく調べてみると保温性が低い部類に居る(ゴールドウィン高すぎ?)
次に、スキー・スノーボード用
物はアルペンのオリジナルブランド?の5-6000円位の。
良い点
暖かい。安くてもウインタースポーツ用。さすがです。
インナーを取りはずせて洗いやすい。インナーだけ洗ってればワンシーズン余裕で持ちます。
悪い点
汗かきます。
汗かいてと外すとインナーが出てきます。
手のひら側も断熱ばっちりなのでグリップヒーターの恩恵が薄いです。
操作しにくいです、ウインカーのスイッチとかが押しにくいかな。
まぁ、こんな感じです。
いろいろ、種類を試してませんのでツッコミは勘弁です。
ちなみに自分はスキー・スノーボード用でいいと思います。
ただ、試してみて手が握りにくくなるような物はNGです。
さぁ皆さんも、手元あったかで冬も安全運転しましょう。
にウィンターグローブを買って使って、スキー・スノーボード用と比べてみましたので
語ってみることにしました。
まず、バイク用
物はGOLDWINのGSM 16754、リアルライドウインターグローブの去年のモデル。
今年のものとの違いは色だけっぽい。メーカー定価は9000円位。型落ちで安かったですけどね
まず、良い点
操作性。スイッチ類も押しやすく、レバーも握りやすい。
プロテクション。万が一のときにもちょっと安心のプロテクター付。
むれないっぽい。寒暖の差が大きかった秋口に使って、グローブあっちぃなぁなときにもするっと外せました。
カッコいい。
グリップヒーターの恩恵が受けやすい。
悪い点
寒い。これに限ったことかもだが値段の割りに暖かくない。
ってか、よく調べてみると保温性が低い部類に居る(ゴールドウィン高すぎ?)
次に、スキー・スノーボード用
物はアルペンのオリジナルブランド?の5-6000円位の。
良い点
暖かい。安くてもウインタースポーツ用。さすがです。
インナーを取りはずせて洗いやすい。インナーだけ洗ってればワンシーズン余裕で持ちます。
悪い点
汗かきます。
汗かいてと外すとインナーが出てきます。
手のひら側も断熱ばっちりなのでグリップヒーターの恩恵が薄いです。
操作しにくいです、ウインカーのスイッチとかが押しにくいかな。
まぁ、こんな感じです。
いろいろ、種類を試してませんのでツッコミは勘弁です。
ちなみに自分はスキー・スノーボード用でいいと思います。
ただ、試してみて手が握りにくくなるような物はNGです。
さぁ皆さんも、手元あったかで冬も安全運転しましょう。
スポンサーサイト